忍者ブログ
うきの趣味や日常の出来事を書いてます。
10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ちょっと休憩

    f4bbfe5f.jpegまたまた休憩に入りました。

    この作品はかなり前のものになります・・・

    タイトルは『ライトアングルな関係』で、専門学校一年の時に出版社へ持ち込みました。

    しかも、これが初めての持込でどうして良いのかわからず専門学校の友達と一緒に持込をしました。友達は友達で違う作品を見てもらいました。

    評価はかなり厳しいものでしたよ(汗)ちゃお(小学館)&なかよし(講談社)&りぼん(集英社)へ持ち込みに行ったんです!私の絵柄とストーリー内容が幼いもので・・・なかよし(講談社)からは、なかなか良い評価をもらった記憶がありますね。唯一なかよしに投稿させていただきましたし。今見ると、かなり下手っぴに思えるんですが、何か好きなキャラたちではあります。(性格がね)

    拍手[0回]

    PR

    ネーム(3)

    c5cecc08.jpeg

     

     

     

     

    こんな感じでイメージして、1ページを描いてみましたが・・・

    9e6b4f56.jpeg

     

     

     

     

     

    やっぱりこんな感じで始まったほうが・・・

    などなどかなり悩み中でなかなか前に進まないネーム・・・1ページ目からこんなんじゃこの先どうなることか(汗)かなり長い目で見てやってください。

    拍手[0回]

    ちょっと休憩

    申し訳ないです・・・一週間ほど放置状態になってしまいました。

     

    28bddab6.jpegとりあえず今日からまた再開させていただきますが、最初にまた休憩から始まります。

    今日は私が出版社に持ち込みに行った時の物を紹介します。

    タイトルは「かわいくそーいんぐ」描いたのは専門学生のときです。もちこんだ出版社は小学館、講談社、集英社の三大出版社です(汗汗)いや、どれか切って秋田書店に行った様な・・・

    評価ははっきりは覚えていませんが、風景は細かく描かれている所もあり良いといわれたところもあり、絵(人物)は輪郭がずれている、男の子に魅力がないみたいな事を注意されました、ストーリーでは主人公が勝手に悩んで勝手に解決?みたいな事を言われたと思います。

    この作品を持ち込んだのが、二回目ということでなんとなく評価されるのも緊張せずにすみましたが、やはり魔漫画家の道は厳しいと感じました・・・

    拍手[0回]

    ちょっと休憩

    51b81ea8.jpegImage3.jpgf229af2b.jpeg

     

     

     

     

     

    只今お盆休みを堪能しております・・・ここを覗きにこられた方に申し訳ないので、前に雑誌に投稿した作品の一部を紹介させていただきます。

    この作品のタイトルは『空からのおくりもの』です。出版社への投稿としましては、8回目となります・・・評価は一度書いておりますが、Cクラス(まだまだ)です。ココに載っているページは、1・2・3(タイトルページあわせて)ページです。吹き出しが鉛筆書きのままなので、読みにくいと思いますので、絵の雰囲気だけでもお楽しみくださいm(_ _)m↓ペコリ

    拍手[0回]

    ネーム(2)

    0217e806.jpgまだまだ頭の中で思索中のネームです。

    噴出しにセリフも書かれておらず、他の人が見たら何を描いているのがまったくわからなくなってます・・・私の場合毎回何枚かはこのようなネームが出来てしまうのです(汗)これじゃネームの意味を成さないのですが、ま~今のところは私がわかればいいかなと、思いつつ書いてます。

    ・・・まだ、最初の2.3ページを考え中です・・・

    拍手[0回]

    ネーム

    f1369bd0.jpegネームに入りました。

    下描きに入る前の下描きで、原稿用紙に描くのではなくコピー用紙やノートなんかにラフに描くのがネームです。

    最初のページで読者を引き付けるようなのが、かけなきゃいけないんですが、それを考えながら描こうとするとどうも納得いくページが描けなくて苦戦しています。まだまだこの作業は長く続きそうです・・・

    拍手[0回]

    プロット(3)

    417e3f0a.jpegちょっと書いていたプロットのストーリーが単調になりそうなので、少し内容を変えてみました。

    意地悪キャラを増やしたので、いつものように内容がごちゃごちゃにならないか心配ではあります・・・今の予想では、漫画ではありがちなストーリー展開になってます。

    とりあえずこの内容でネームに入りたいと思います。内容は出来てからのお楽しみと言う事でここではネタを明かしません(^^;

    拍手[0回]


    [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
    プロフィール
    HN:
    羽希(うき)
    性別:
    女性
    カウンター


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]