インフルェンザの予防接種2回目です。
子供は、2回接種しないといけないのです。
1回で良い病院もあるらしいけど…あ、この注射は、季節性のインフルェンザの予防接種です。
ゆいたんは、注射がすごく嫌で、「注射したら本買ってあげる」と言っても「嫌や」と返され「注射したらお菓子買ってあげる」って言っても「嫌や」と断固拒否していました。
病院まで連れて行くのには、「お薬もらいに行こか!」と、薬でつりました(--;)悪い親だ(汗)
病院に着くと「注射せん?」(注射しない?)と、何度か聞かれましたよ…ははは(((^^;)
しないと、信じたらしく先生の診察時はニコニコしていました。その時の先生の一言「また、泣くのにな」ははは、確かに笑っていられるのは今のうち(--;)
次、隣の部屋で注射するんですが、さすがに注射の事に気付き泣くかと思っていました。
しかし、ゆいたんはすごく冷静に看護師さんの言うことを聞いてました。
私は注射から気をそらそうと持参したプリキュアの本を見せようとしましたが、ゆいたんの目は最後まで注射針を見つめてました。もちろん途中で「痛い」と泣きましたよ(T-T)
後で、看護師さん何してた?って聞くと「ここコシコシ拭いてなぁ。注射してなぁ。テープ貼ってくれた。」って、良く見てたぁ…って関心しましたよ。
帰りには、ちゃっかり「じゃあ本こうて(買って)…あ、やっぱ、お菓子!」ってちゃっかりご褒美も覚えていた、ゆいたんでした(;´д`)
[0回]