忍者ブログ
うきの趣味や日常の出来事を書いてます。
10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    羽希の漫画の描き方(1)


    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    私の描き方です♪ちゃんとした描き方とは違いますので、あーこんなやり方もあるんだなぁ程度で読んで下さい(;´д`)

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    《漫画に必要な道具》

    ●私の使う道具!その1…プロット&ネームで使う道具
    えんぴつ・消しゴム・コピー用紙&大学ノート
    ・えんぴつは芯が折れにくいので、箇条書きするのにはむいてるかな。
    ・消しゴムは、あまり使っていません。なるべくたくさんのアイデアを描きためておくため…消して後で後悔しないためかな。
    ・コピー用紙は、プロットを考える時に使います!100円均一のB5が多いです。
    ・大学ノートは、ネーム用に使ってます。利点は、本になった時のイメージで描けて、用紙がバラバラにならないので安心。欠点は、ネーム直しの時に用紙を入れ替えれない。私の場合新しいページからネーム直しします。
    ↑きっとネームもコピー用紙を使って描く人の方が多いです(^-^ゞ


    ●私の使う道具!その2…下書きで使う道具
    シャープペン・消しゴム・ペン消しゴム・原稿用紙・定規
    ・シャープペンは、太さが均一で細かい所も描けて使いやすい!けど、力をいれると描き間違えたアトが残る…芯はHBの0,5を使ってます。
    ・消しゴムは、良く消えるものを選ぶようにしています。消しにくい物は消した後にびょ~んと黒く残る時があるのでダメ!
    ・ペン消しゴムは、細かい所まで消せて好きです。けど、力をいれすぎると折れる(;´д`)
    ・原稿用紙は、編集社に投稿するともらえる所もあります。用紙を買う時は、漫画用の原稿用紙を買います。売っている用紙は、分厚いのと薄いのがあるんですけど、私は安い薄い方を買ってます。
    ・定規は原稿用紙を縦に一本線が引ける位長いものと、コマワリのきく短いタイプです。


    ●私の使う道具!その3…ペン入れで使う道具
    付けペン・定規・カラス口・インク
    ・付けペン、ペン軸は中学時代から使っているものもあります!自分なりにきって長さ調節しています。ペン先はGペンと丸ペンを主に使ってます。Gペンは人物、丸ペンは細かい髪の毛や背景を描くときに使っています。
    ・定規は計る部分が斜めになっているもの。逆にして液が垂れにくい状態で使います。(←後で詳しく説明します)
    ・カラス口、コマの枠を描くときに使います!ペンと違い消した時に線が薄くならないが、墨を入れるのが面倒です。それでも私は好き♪
    ・インクと書きましたが、私は墨汁を使います!習字の時に使うものを小ビンに入れて使ってます(--;)乾くのは遅いが、良くのびて描きやすい。


    ●私の使う道具!その4…仕上げで使う道具
    消しゴム・ミリペン・トーン・トーンカッター・カッター・ホワイト・筆ペン
    ・消しゴムは消しやすいもの。
    ・ミリペンは0.3ミリ・0.5ミリ・1.0ミリなどを買ってます。吹き出し以外の文字に使用。
    ・トーンは、安くて質の良いものを購入してます。
    ・トーンカッター&カッター、トーンカッターは切りやすく好きですが、折れやすいです。カッターは普通の100均で買った物で、トーンを削る時に使ってます。
    ・ホワイト、修正ペンを使ってます。
    ・筆ペン、主に100均で購入q(^-^q)


    道具については、終りです。次は、作り方かな(*^^*)


    記事を読んだら↓↓↓ランキングに協力してね☆
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へにほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
    ありがとです♪

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
    プロフィール
    HN:
    羽希(うき)
    性別:
    女性
    カウンター


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]